皆様、こんにちは(^▽^)
春も半ばに差し掛かり、暑い!と感じる日も増えて参りましたね。
さて、3月4月と、入卒業式やお花見、お茶会などで
お着物をお召しになった方も多いのではないでしょうか。
そこで!5月25日(木)~29日(月)の五日間で、
「きものお手入れ相談会」を開催することになりました!!
どんなお着物でも丸洗いが一点1980円、2点目以降も通常の半額で
承ります!!
また、頑固な汚れ、カビ、染め替え、仕立て直しなどの相談も承ります。
当日は悉皆職人さんが皆様のお着物の状態をその場で見てくださるので
安心です(^^)
ご相談、お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にお持ち込みください。
なお、期間中は混雑も予想されますので、時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
また、事前にご来店の日時をご連絡頂けますと幸いです。
詳しくはスタッフまでお声掛けくださいませ!
「友達の結婚式は何を着たらいいのかわからない…」なんて方も多いはず。
ドレスなどの洋服や着物など、結婚式に出席する場合の服装は結局何がいいのか、着るならどの種類のものを着たらいいのか、悩むポイントは多いですよね。
そこで今回は「友達の結婚式に出席する場合の服装」について洋服・着物別にご紹介していきます!
友達の結婚式にお呼ばれしたときの服装!
▼女性の場合
○・・・・・フォーマルドレス(ワンピース・パンツドレス)
○・・・・・訪問着
○・・・・・振袖(未婚の方)
▼男性の場合
○・・・・・スーツ
○・・・・・紋付・羽織・袴
服装別気を付けるポイント!
▼フォーマルドレスなどの場合
○・・・・・露出は控える
▼訪問着・振袖の場合
○・・・・・白・黒・赤・オレンジ(朱色)・金色・派手な柄は避ける
○・・・・・あらかじめ新郎or新婦に着物で出席すると伝える
▼紋付・羽織・袴の場合
○・・・・・着物の色が新郎とかぶる&新郎より派手にならないように注意!
結婚式にお呼ばれしたときの服装として定番なのが、
ドレスワンピースやパンツドレスなど。
色は優しい色合いのペールカラーやニュアンスカラーがgood。
ワンピースの場合丈の長さは、ひざ丈~ひざ下丈が◎。
パンツの場合の丈の長さは、
くるぶしに裾がかかるくらいがちょうどよいです。
結婚式のようなフォーマルな場では肩の露出はNGなので、ノースリーブの場合はショールやストール・ショート丈のジャケットなどを合わせましょう。
足元は5cmくらいのパンプスが◎。
サンダルやオープントゥも結婚式では向いていないので避け、必ずストッキングを着用しましょう。
結婚式に友人の立場で呼ばれているなら、
訪問着等の着物もおすすめです。
訪問着は上半身・帯の下(下半身)の両方に絵羽模様と呼ばれる、着物の縫い目で途切れることのない、一枚の絵に見える柄付けがされている着物のことを指します。
未婚・既婚問わずに着用でき、入学式や七五三参りなどにも着用できる着物のため、子供がいる方にも重宝します。
ちなみに訪問着を着る場合はレンタルするのが簡単でおすすめです。
レンタルだと着付けに必要な小物の他草履・バッグが
まるごとセットで借りられるので、レンタル店で着付けをする場合は身一つで行けばOKで楽ちんです!
未婚で20代くらいまでの方におすすめな着物が振袖。
結婚式で振袖を着る場合、ペールカラーやニュアンスカラーで落ち着いた柄or色無地(柄のない着物)がおすすめです。
お手持ちの振袖で少し派手な感じがするようであれば、レンタルの振袖や訪問着に変更してしまうのも◎。
振袖も訪問着と同じようにレンタルが簡単でおすすめです。
繁忙期(12~1月)でなければ、訪問着と同じように小物もフルセットでレンタルできるところが◎。
男性の場合一番多い服装はスーツです。
ただスーツとは言っても普段着るビジネススーツではなく、結婚式などのフォーマルなシーンに適したブラックスーツやダークスーツを選びます。
ブラックスーツとはその名の通り、光沢ない深い色味の黒いスーツのこと。
ビジネススーツやリクルートスーツとは違ったデザインです。
ダークスーツはダークネイビーやチャコールグレーといった色のスーツの他、光沢のある黒のスーツやシャドーストライプの入ったスーツのことを指します。
どちらを着るかは招待される立場によって変わり、
というようになります。
男性の着物なら紋付・羽織・袴が◎。
紋は5つ入った紋付(着物)に、ジャケットのような役割の羽織、そして袴が結婚式での一般的な装いになります。
色は落ち着いた青系の色やブラウン・グリーン・グレーなど。
紋付・羽織・袴で色を変えてもOKです。
新郎やそのお父様・お爺様等の近しい親族は着物の第一礼装である黒紋付・羽織・袴を着用しますが、それ以外の立場であれば準礼装の紋付・羽織・袴が相応しい服装になります。
ドレスの場合、基本的には肩や背中・胸・足が大胆に出るようなドレスは着ないのがマナーです。
また、太ももまで入る深いスリット入りのドレスもふさわしくありません。
ただしカジュアルな夜のウエディングパーティーや二次会なら露出の多い服装でもOKなことがあるので、その場合はあらかじめ新郎・新婦に服装について確認しておくのが◎。
着物は色を見ている人も多く、目立つ&新婦が着る打掛に多い色の赤・オレンジ(朱色)・金色や親族が着る色の黒・新郎新婦が着る色の白の着物は避けた方がよいです。
(厳密にはマナー違反ではないとする意見もありますが、着物の色を気にする他のゲストも多いので、上記の色は完全に避けた方がよいかと思います…!)
また、色の他に派手な柄の着物も避けるのが◎。
具体的にはこんな感じの柄↓
色鮮やかで大きめが柄がぎっしり…な振袖は結婚式では派手かもしれません。
柄が小さめ・ペールカラーやニュアンスカラーなど優しい色味の振袖が◎。
着物で結婚式に出席をしようと考えている場合、服装に関する思い違いを防ぐためにも、あらかじめ新郎or新婦にそのことを伝えておくのが◎です!
ちなみに着物での出席を伝えるなら、着物のレンタル等の準備前に聞きましょう…!
ブラックスーツ・ダークスーツに限らずスーツを着用する場合は、パンツの裾を折り返した仕上げである「ダブル」は結婚式などフォーマルなシーンには適しません。
なので裾を折り返さない「シングル」のスーツを着用しましょう。
結婚式の主役はもちろん新郎新婦。
そんな主役の2人よりも目立つ着物はNGです。
また、白・黒・明るいグレーや明るいブルーといった色の着物は新郎が着る紋付・羽織・袴とかぶりやすいので避けるようにしましょう。
他に、新郎の袴は柄の入っているものがほとんどなので、柄のある袴も避けるのが◎。
「親友の結婚式だし着物で参加したいけど、嫌がられるかな…」等、着物での結婚式参加はやっぱりハードルが高い部分もあると思います。
そこで、
着物で結婚式に参加する場合のメリット・デメリットについてまとめたので、迷っている方は参考にしてみて下さい。
メリット
デメリット
ドレスの場合、着用後のクリーニングは自分でしなければならない場合が多いですが、レンタル着物は着用後のクリーニングなしで返却OKのお店が多く、
またクリーニング費用も請求がない(ひどい汚れの場合を除いて)ので、借りたら畳んで返すだけなのは良いポイントだと思います!
また、実際に着物で結婚式に出た方の中には、わざわざ手間のかかる着物を着て結婚式に来る=それだけ祝福の気持ちを表しているという捉え方をしてもらえて、
「着物を着て結婚式に来てくれてありがとう!」と新郎新婦の他、そのご両親や祖父母に喜んでもらえた、なんて場合も!
結婚式で着物を着ていくハードルは高いですが、
「他に結婚式に出席する友人も一緒に着物で行って好評だった」というパターンもあり、いっそ周りも巻き込んで着物を着るのもアリだと思います。
結婚式で着物を着るなら、着物レンタルがおすすめです!
ちなみにたちばなの着物レンタルなら…
…と準備・返却の手間は最小限で着物レンタルができちゃいます!
気になった方価格などレンタルの詳細を見たい方はこちらのボタンから「たちばな公式礼装着物レンタルページ」をご覧下さいね。
いかがでしたか?
結婚式にお呼ばれしたときの服装は悩みどころですよね。
洋服でも着物でも、マナーを守りつつお祝いの気持ちのある服装で出席できるのが1番かと思います。
結婚式の準備は大変ですが、友人の新郎・新婦姿はなかなか見られないもの。
精一杯お祝いの気持ちを込めた服装で、素敵な結婚式の思い出ができるよう、私たちもお手伝い致しますので、お気軽にご相談下さいね。
<長野県で結婚式の着物レンタルが可能な店舗>
たちばな長野本店 長野県長野市鶴賀緑町2214
たちばな上田店 長野県上田市常磐城2250-1
たちばな佐久店 長野県佐久市中込3170-1 小松屋プラザⅡ
たちばなあづみの店 長野県安曇野市三郷温892
たちばな松本店 長野県松本市中央1-23-2 Mウイング北
たちばな塩尻Gaza店 長野県塩尻市広丘野村1688-1 塩尻Gaza 2階
たちばな諏訪店 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4493-1
たちばな伊那店 長野県伊那市境1272-1
たちばな飯田店 長野県飯田市駄科1301-1
たちばなイオン飯田アップルロード店 長野県飯田市鼎一色456 イオン飯田アップルロード店 2階
<山形県で結婚式の着物レンタルが可能な店舗>
シャレニーイオン山形北店 山形県山形市馬見ヶ崎2-12-19 イオン山形北店2階
シャレニー山形南店 山形県山形市鳥居ケ丘9-35
<新潟県で結婚式の着物レンタルが可能な店舗>
たちばなイオン新潟西店 新潟県新潟市小新南2-1-10 イオン新潟西店 2階
たちばな柏崎店 新潟県柏崎市東長浜町4-15 MEGAドン・キホーテ柏崎店 1階
シャレニーデッキー401店 新潟県新潟市中央区上近江4-12-20 デッキー401店 1階
シャレニーアピタ新潟亀田店 新潟県新潟市江南区鵜ノ子4-466 アピタ新潟亀田店 2階
<富山県で結婚式の着物レンタルが可能な店舗>
シャレニーアピタ富山東店 富山県富山市上冨居3-8-38 アピタ富山東店 1階
<愛知県で結婚式の着物レンタルが可能な店舗>
シャレニーイオン豊橋南店 愛知県豊橋市野依町字落合1-12 イオン豊橋南店 2階
七五三で意外と悩むのが「ママ自身の服装」について。
「七五三のお参りのときは着物とスーツどっちを着たらいいの?」
…とお悩みのママのために今回は七五三参りのときのママの服装について徹底解説していきます!
七五三のお参りのときのママの服装は洋装と和装の2種類。
洋装の場合は、スーツ・セットアップ・ワンピースといったスタイルが多いです。
入卒園式に着たスーツなどを七五三用に組み合わせたりして着回すママもいます。
和装の場合は訪問着・付け下げ・色無地・江戸小紋などの着物が七五三のお参りに適しており、
その中でも訪問着と付け下げを着る方が多い印象です。
この2つの着物は入学・卒業式でも着られることから、自分や自分のお母様のお手持ちの訪問着や付け下げを着る方もいますが、「子供の着物と一緒に、自分の着物もレンタルする」という方も多いです。
また、洋装でも和装でも注意してほしいのが、
「子供よりも格下の服装にすること」。
七五三の主役は子供なので、主役である子供より格上の服装をしないようにするのがマナー。
例えば「子供が洋装でママが和装」だと、ママの方が格上になってしまうためNG。
逆に子供が和装でママが和装・子供が和装でママ洋装・子供が洋装でママが洋装はOKです。
スーツやセットアップ・ワンピースは
黒・白・紺・ベージュ・グレーなどベーシックなカラーでそろえたキレイめスタイルが◎。
入・卒業式でも着回せるイメージでそろえると他の行事でも使いまわせます。
黒や紺などダークカラーのスーツやセットアップ・ワンピースだけだとどうしても暗い印象になりがちに。
七五三はお祝い事なので、服装も明るい雰囲気になるように小物使いで華やかさをプラスしましょう!
スーツは黒でも足元はベージュやブルーグレー・グレージュといった少し明るい色をプラスするのが◎。
光の強すぎないパールのアクセサリーで華やかにするのもおすすめです。
また、金具付きのアイテムもOKなので、バッグやパンプスを金具付きにして光を取り入れるのもgood!
和装で七五三参りの場合、訪問着・付け下げ・色無地・江戸小紋から選びましょう。
色は、明るくて華やかなペールカラーや明るい&落ち着いたニュアンスカラーの他、赤茶色・深い紫・山吹色・紺色といった渋さのある色などがおすすめ。
柄は季節の草花の他、松竹梅・扇といった縁起物の描かれたおめでたい柄のものが◎。
(柄に関しては基本おめでたいものが描かれた着物が多いので、そこまで気にしなくてOKです)
色無地の場合は、背中に一つだけ紋の入った「一つ紋」の色無地か、紋の入っていない「無紋」の色無地から選ぶようにしましょう。
(レンタル着物の場合はあらかじめ一つ紋・無紋の着物が準備されます)
江戸小紋の場合は小紋五役と呼ばれる5つの柄の中から選ぶようにすると◎。
ちなみに、江戸小紋はどちらかというと粋で大人っぽい装いになるので、30代後半以降のママにおすすめです。
また、子供の着物とママの着物の色合いを気にするとより写真映えします!
例えばこちらの写真↓
主役のお嬢様のピンクの着物&水色の帯とリンクするように、お母様・お姉様はペールカラーの着物&帯でまとめています。
お兄様・お父様でクールなモノトーンカラーの着物でそろえ、お父様は羽織をお嬢様とリンクさせてピンク色にしています。
次にこちらの写真↓
主役の2人は青や紫・ピンクの隣り合った色同士の着物でまとめ、お母様は主役の2人と反対の色(補色)にあたる淡い黄色の着物の他、紫やピンクベージュの小物でお嬢様とリンクした部分を作ったコーディネートに。
お父様は薄いピンクベージュ系の着物とモノトーンの羽織・袴で、こちらもリンクコーデにしています。
1枚目の写真は同系色でまとめたコーディネートにしているのに対し、2枚目はあえて反対色(補色)と差し色で同系色を使い全体をまとめたコーディネートで、どちらもとてもおしゃれです!
(ちなみにレンタル着物だと写真に写ったときのことも考えて着物を選びやすく、スタッフもお手伝いしてくれるので、コーディネートで迷ったときも安心です♪)
洋装(スーツなど)のメリット
和装(着物)のメリット
洋装は動きやすさに加え、自宅で着替えができるのも大きなメリットです。
また、小さい子供がいてスーツを汚されてしまう可能性があるなら、ファストファッションなどプチプラで高見えするスーツを選ぶと安心です。
和装は着付けをしてもらうので、レンタル着物であれば身一つでOK。
着付けからヘアメイクも全てプロにおまかせできるところが良いポイントです。
ちなみに、親子そろって着物で写真を撮影できるチャンスは七五三以外だと成人式くらいしかありません。
その成人式も人によっては前撮りしない・スーツでの出席になるなど、必ずしも親子そろって着物での撮影ができるわけではないのです。
年齢が幼い今だからこそ、家族で着物の撮影ができるタイミングだったりします。
ただ、下の子がまだ小さくて、面倒を見るのに動きやすくて最悪汚れてもOKな服装でないといけない
または妊娠中で着物が着られないという方は、あえて「上の子の七五三ではスーツにして、下の子の七五三のときには着物にする」という方法もあります。
他に「前撮りは着物にして、七五三参りのときはスーツにする」なんて方法も。
七五三でスーツにするか着物にするか、状況やタイミングで一番良い方を選んでみて下さいね。
シャレニーでは5月8日(月)~7月2日(日)まで
七五三早撮りキャンペーンを開催します!
キャンペーン期間中は衣装・着付け・撮影すべて込みで通常料金12,100円(税込)がなんと全日無料に!
あとはお写真代だけでOK!
さらにお得な特典もついてきちゃいます!
さらにアルバムプランや撮影全データがついてくるプラン、自然あふれる外での撮影ができるロケーション撮影プラン、持ち込みのお着物での撮影ができるプランなどなど様々なプランをご用意しています。
こんなにお得に撮影できるのは今だけ!
七五三の思い出はシャレニーで!
※大人気プランのため完全予約制で承っております。ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
いかがでしたか?
七五三は子供の準備も自分の準備も大変です。
自分で準備をするのにいっぱいいっぱいになってしまったら、そのときはぜひプロにおまかせください。
素敵な七五三になるよう、全力でサポートさせて頂きます!
お気軽にご相談くださいね。
※シャレニーの店舗では着物レンタルはもちろん、七五三の前撮りや後撮りも承っております。
<長野県で七五三参り着物レンタルができる店舗>
たちばな長野本店 長野県長野市鶴賀緑町2214
たちばな上田店 長野県上田市常磐城2250-1
たちばな佐久店 長野県佐久市中込3170-1 小松屋プラザⅡ
たちばなあづみの店 長野県安曇野市三郷温892
たちばな松本店 長野県松本市中央1-23-2 Mウイング北
たちばな塩尻Gaza店 長野県塩尻市広丘野村1688-1 塩尻Gaza 2階
たちばな諏訪店 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4493-1
たちばな伊那店 長野県伊那市境1272-1
たちばな飯田店 長野県飯田市駄科1301-1
たちばなイオン飯田アップルロード店 長野県飯田市鼎一色456 イオン飯田アップルロード店 2階
<山形県で七五三参り着物レンタルができる店舗>
シャレニーイオン山形北店 山形県山形市馬見ヶ崎2-12-19 イオン山形北店2階
シャレニー山形南店 山形県山形市鳥居ケ丘9-35
<新潟県で七五三参り着物レンタルができる店舗>
たちばなイオン新潟西店 新潟県新潟市小新南2-1-10 イオン新潟西店 2階
たちばな柏崎店 新潟県柏崎市東長浜町4-15 MEGAドン・キホーテ柏崎店 1階
シャレニーデッキー401店 新潟県新潟市中央区上近江4-12-20 デッキー401店 1階
シャレニーアピタ新潟亀田店 新潟県新潟市江南区鵜ノ子4-466 アピタ新潟亀田店 2階
<富山県で七五三参り着物レンタルができる店舗>
シャレニーアピタ富山東店 富山県富山市上冨居3-8-38 アピタ富山東店 1階
<愛知県で七五三参り着物レンタルができる店舗>
シャレニーイオン豊橋南店 愛知県豊橋市野依町字落合1-12 イオン豊橋南店 2階
七五三の写真撮影も、お参り時のママの衣装もたちばな&シャレニーへお任せ下さい。
子供の入園・入学・卒園・卒業…
子供の記念日は親にとっても大切な日。
「入学の記念に写真を撮影したい!」
「卒業と入学どちらも形に残したい」
そんな方におすすめなのが、
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)!
記念日らしい特別な衣装に着替えて、プロのカメラマンが素敵な一瞬を写真におさめてくれます。
今回はそんな入園入学・卒園卒業フォトの内容や、
どんな写真が撮れるのかなどについて解説していきます。
目次
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)ではどんな写真が撮影できる?
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)は家族も一緒に写真撮影できる?
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)を撮影するならシャレニーで!
▼入学式の服装には着物もおすすめ!
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)は
子供たちの入園入学・卒園卒業を記念して写真を撮影するプランのこと。
近年では多くのフォトスタジオ・写真館で入園入学・卒園卒業フォトを撮ることができます。
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)はいつまでに撮影しなければならない、などの決まりは特にありません。
自分の都合の良いタイミングでOKです。
ただ、フォトスタジオや写真館によっては、普段よりもお得に撮影できるキャンペーンや期間がある場合もあるので、フォトスタジオや写真館のホームぺージをチェックするのがおすすめです。
入園入学・卒園卒業フォト(入卒フォト)ではフォトスタジオや写真館によりますが、
園や小・中学校の制服、
ランドセル姿、
卒業・卒園袴、
私服での撮影などができます。
私服は、入学式に着て行く衣装を着たり、それとは別でもう少しカジュアルダウンしたおしゃれ着を着るのも◎。
ランドセルはフォトスタジオでは準備されないことが多いので、自分のものを持って行きましょう。
また希望すれば袴へのお着替えが可能なところもあるので、記念に袴で写真を撮るのもおすすめです。
入卒フォトは本人だけでなく家族も一緒に撮影ができます!
家族も撮影する場合、
家族は私服か着物などの衣装をレンタルしての撮影になります。
私服の場合は子供に合わせて少しフォーマルな服装が◎。
衣裳のレンタルが無ければ、着替え・ヘアメイクは自宅で済ませる形になります。
ちなみに家族一緒に撮影する場合、
事前に人数などをフォトスタジオ・写真館へ伝えておきましょう。
入園入学・卒園卒業フォトの価格はどこのフォトスタジオ・写真館でも撮影料+写真・アルバム・データ料に分けられます。
まず撮影料ですが、こちらは3,000円~5,000円が相場になります。
キャンペーンなどで相場よりも撮影料が安い場合もありますが、注目したいのは写真・アルバム・データ料です。
フォトスタジオによって取り扱っているアルバム・写真・データの値段が違います。
ものによってかなり差があるため、おおよその相場が出せないのですが、フォトスタジオのホームページで確認できるところもあるので、そこでアルバム・写真・データの値段を調べておくと、おおよそいくらなのかわかりやすいかと思います。
また、もっとお得に撮影したいならフォトスタジオ・写真館のホームページをのぞいてみて下さい。
撮影料が安くなったり、写真のプレゼントなど期間限定のキャンペーンを行っているところもあります!
他にもフォトスタジオからのお知らせのハガキやDMを持参すると特典がついてくるというものもあるので、探してみると良いです!
入学・卒園卒業フォトを撮影するならシャレニーがおすすめです!
シャレニーではランドセル姿や制服の他にも卒業袴・卒園袴での撮影もできます!
また兄弟・姉妹・ご家族そろっての撮影も無料です!
撮影背景もシャビーシックな洋風背景からモダンな和風背景まで多数の背景を取りそろえているので、衣装やシーンに合わせてフォトジェニックな写真が撮影できちゃいます!
ちなみにシンプルな背景でもこんなおしゃれな写真が撮れちゃいます↓
入学・卒業式の記念を残すなら、ぜひシャレニーで!
ご予約はWEBからも受付しております♪
また、入学式の服装には着物がおすすめです!
上品な華やかさのある着物は入学式などの喜ばしい行事にぴったり。
着物はボディーラインが出にくくなるので、体型カバーも叶えてくれます!
もし着物を着るなら着物レンタルがおすすめ!
たちばな・シャレニーでは入学式におすすめの礼装着物レンタルも行っています。
たちばな・シャレニーの礼装着物レンタルなら…
…と準備・返却の手間は最小限で着物レンタルができちゃいます!
気になった方、価格などレンタルの詳細を見たい方はこちらのボタンから「たちばな公式礼装着物レンタルページ」をご覧くださいね。
さらに、シャレニーには小学校卒業フォトプランもあります!
小学校卒業フォトプランでは卒業袴・中学校の制服姿での撮影の他、今ならユニフォームや習い事の衣装、趣味のものを持ちこんでの撮影が無料に!
また、小学校卒業フォトプランは生まれてから初めて干支が巡る節目の年をお祝いする「十三参り」のお祝いとしても利用ができます。
シャレニーで小学校卒業という節目の年を盛大に祝いましょう!
いかがでしたか?
入園・入学・卒園・卒業は子供にも親にとっても大切なイベント。
だからこそ、いつもより少しおしゃれをして、プロに写真を撮影してもらう機会を作るのも悪くないと思います。
もし入卒フォトを撮るなら、シャレニースタッフが全力でサポート致します!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
https://hanayuuho.nupri.or.jp/sp/
2023/5/4にあります、第11回花遊歩イベントに当店も微力ながらお手伝いさせて頂いてます。朝早くお着付けも承っておりますので、ご参加される方はお早めにお申し込みくださいませ。
故事『牛に引かれて 善光寺参り』
思いがけないことが縁で偶然よい方に導かれること
まさにこのイベントに参加すれば、よい方に導かれること間違いなし‼️
参加希望の方は上記リンク先より、事務局にお問い合わせくださいませ。残りわずかと伺ってます‼️
是非一度ご覧ください‼️約30分‼️
https://www.shaleny.com/usakawa/
2023/04/17
『うさかわフォト』
80〜90センチの衣裳が着られる男の子、女の子
4/18/10:00〜13:00
シャレニー長野店にて開催します❗️
着ぐるみ以外にもご用意しました♪
お一人ずつ撮影させていただきます❗️
お一人9900円
撮影料と衣裳一着
撮影データ3カットプレゼント‼️
詳しくはシャレニー長野店
0120-037-402
皆様こんにちは!
たちばな佐久店DJ.syoumatsuこと小松誠です!
先週に引き続き、お客様と着物を楽しむ会にお出掛けしてきました!
4/16(日)「上田城」に千本桜とお食事は「たぬき亭」さんに行ってきました。
まずは上田城に行ってきました。
残念ながら桜は散ってしまっていましたが、天気は昨日と打って変わって快晴で上田城を散策してきました♪
御食事は「たぬき亭」さんにて和食ランチを頂きました!
天ぷらやお刺身を頂きとても美味しかったです!
御参加いただきました皆様本当にありがとうございました😊
まだまだ4月に楽しむ会を開催いたしますので皆様お楽しみにお待ちくださいませ!
お問い合わせは「たちばな佐久店 0267-64-1308」までお待ちしております!!
2023/04/14
4/16松本城に着物で集まれ❗️
松本店 轟店長 蒲さん主催で
着物を着て、お出かけするようです‼️
楽しそうですね‼️
詳しくは たちばな松本店まで
https://www.tachibana-group.co.jp/corporate/shop/tachibana/matsumoto_ekimae/
「結婚式は着物を着たい!…けどどんな着物を着たらいいの?」
「結婚式で着る着物はレンタルできるの?どんな手順でレンタルをするの?」
などなど、結婚式にお呼ばれしたとき、着物を着たくてもどうしたらいいのかわからない…なんて方、多いのではないでしょうか。
今回は結婚式にお呼ばれした場合、立場別でどんな着物を着たらいいのか、着物をレンタルする場合どうしたらいいのかなどについて、プロが詳しく解説していきます!
立場別!結婚式で着る着物の種類
▼女性が結婚式に参列する場合
▼男性が結婚式に参列する場合
結婚式の着物レンタルで気を付けるポイント
▼汚れに注意する!
▼レンタル期限に注意
▼新婦よりも目立つ着物を選ばないようにする
結婚式で着物レンタルをする場合、どのような流れになるのでしょうか?
まずは自分がどの種類の着物を着るのか、その確認から始めましょう。
着物には「格」があり、結婚式の場合は最も格の高い「第一礼装」か、次いで格の高い「準礼装」の着物を着るのがマナーです。
さらに結婚式に出席する立場によって第一礼装か準礼装か変わります。
新郎新婦の両親・近しい親族(兄弟姉妹・祖父祖母・叔父叔母など)は第一礼装の着物。
いとこ・友人・会社の同僚は準礼装の着物を着る場合が多いです。
着る着物を確認したら、次は着物をレンタルする時期の確認をしましょう。
着物をレンタルする場合、結婚式当日(着物を着る当日)から最低でも1ヶ月前までにはお店に予約を入れるようにしましょう。
また、振袖の場合は成人式前後の12~1月、訪問着の場合は入・卒業式や七五三前後の3~4月・11月は早めに予約を入れないとレンタルできない可能性もあるので、借りる時期も計算しながら予約を入れましょう。
早めに予約を入れる場合は3ヶ月前くらいで入れると◎。
それが決まったらレンタルをするお店を探しましょう。
基本的にはレンタルを行っている呉服店や貸衣装店ならどこでも、結婚式用の着物レンタルを行っています。
WEBサイト等でレンタル価格や期間・小物のセット内容などが確認できるところも多いので、
まずはサイトをチェックしてから店舗に予約するとスムーズです。
実店舗まで行かなくても、ネットでレンタルできるところもありますが、実際に試着をしたり現物を確認する方が、サイズ違いやイメージ違いを避けられます。
ちなみに
レンタル店を探すとき考慮しておくと良いポイントは
などなど。これらも踏まえてお店を探せると◎。
ヘアメイクはしてもらえない場合もあるので、
着物をレンタルして美容院で着付け・ヘアメイクをするという方法をとっている方も多いです。
その場合は美容院が式場近くだと移動が楽です。
また、新郎新婦の両親や兄弟姉妹・親族の場合、
式場に併設された美容院または提携の美容院で衣装のレンタル・着付けまで全て行うというパターンもあります。
式場までの移動がなく楽なのが特徴ですが、そのかわり値段が高いこともあるため、新郎新婦および親族内でよく相談して決めるのが◎。
挙式のあとの披露宴ではお食事がふるまわれますが、特に食事のときは袖の長い着物の場合、汚れに注意する必要があります。
その他にまれにですが、ウエイターや他のゲストとぶつかって着物に飲み物や食べ物がついてしまうことも…。
結婚式で着る着物は淡い色味のものが多いので、シミや汚れが目立ちやすくなります。
着用時の汚れが心配なときは、着物の汚れに対する補償サービス等のプランを付けておくと安心です。
補償サービスの金額は1000~3000円程度なので、なるべくつけておくのがおすすめ!
たちばなの補償サービスについての詳細はこちらからご覧下さいね↓
※ただしあまりにも酷い汚れ・タバコの灰による穴・香水の匂い移り・紛失などは補償外になってしまいます…!
結婚式の着物の場合、2泊3日~のレンタルが多いです。
前日にレンタル→結婚式当日→翌日に返却という流れになります。
日付そのものの余裕はありますが、
返却日の「何時までに返却しなければならない」のかはよく確認しておく必要があります。
例えば「自宅から遠いお店で午前中の返却」だと、
持って行くのが面倒…なんてこともあるので、
お店の場所や返却の時間はよく検討しておくのが◎。
またレンタル振袖の場合、繫忙期である成人式の前後の期間は
ということも…!
結婚式で振袖のレンタルを考えている場合は、その点にも注意しましょう。
特に振袖での出席を考えている場合、
新婦よりも目立たない振袖を選ぶようにしましょう。
振袖は柄や色が華やかなものも多く、手持ちの振袖をそのまま着て行ったら新婦のドレスよりも華やかになって悪目立ちしてしまった…となりかねません。
特に赤・オレンジ(朱色)・金といった色は華やかな上に新婦の着る打掛ともかぶりやすい色味なので、避けた方がよいです。
他にも新婦が着る色である「白」の他、
黒留袖を着る親族とまぎらわしくならないように「黒」も避けるようにしましょう。
↑ちなみに写真のような薄いグレーの色無地の振袖は結婚式にもおすすめですよ♪
結婚式の着物レンタルでやっぱり気になるのは金額。
着物のランクにもよりますが、
がおおよその金額です。
値段に開きがありますが、これは着物のランクによって変わってきます。
特に新作やブランド・作家・特殊な技法の着物はランクも高いので、値段も高くなる傾向にあります。
ただ「値段が高ければ良い」というわけではないので、予算の範囲内で好きな柄の着物を選ぶのが◎。
いかがでしたか?
結婚式での着物レンタルは準備が大変ですが、ハレの日にふさわしい着物で新郎新婦の門出を祝うのも、また良い思い出になるかと思います。
「結婚式で着物を着よう!」と思ったときは、ぜひたちばなにお任せください。
着物を着ているときが素敵な時間になるよう、全力でサポート致します!
結婚式の着物に関するご相談も随時承っておりますので、お気軽にご相談くださいね。
4月の初め、
着物でデートにぴったり♡の
とってもお天気の良い日に
松本城へお出かけしていました〜♪
今年は桜の開花が例年よりも
10日以上早かったみたいですね!◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
たくさんの方がお花見にいらっしゃっていました🌸💕❗️
.
.
結婚式の前撮りの着物姿の方、
これから入学式であろうお子様連れの方、
外国からの観光客さん…などなど(⚪︎˙꒳˙⚪︎)
私も、桜に紛れて写真を♡
風が強くてたいへんでしたが、
桜の花びらが舞う光景はまた格別でした〜٩(ˊᗜˋ*)و”
.
.
どの時期に行っても
素敵な姿の松本城でした◎
.
.
ブログ担当 きたむら