皆様こんにちは!
たちばな佐久店小松です!
5/14着物を楽しむ会にて「肉酒パフェ PORCO」さんに行ってきました!!
外観から内装までとってもオシャレでジブリ作品の置物もとてもかわいかったです♪
トトロ可愛い~💛
お肉からパスタ、サラダとフルコースで頂き、ボリューム満点で大満足の一日でした!
お客様との御食事風景♪
ベストショット!!!
最後にお客様との集合写真をパシャリ!
まだまだ着物を楽しむ会を開催、アップロードしてまいりますので皆様お楽しみに~♪
「結婚式を挙げたいけど、どう準備を進めて行ったらいいのかわからない!」
「前撮りの衣装レンタルはどうしたらいいの?」
などなど結婚式を挙げるにあたって、わからないことはたくさんあると思います。
そこで今回は、結婚式やその準備・衣装レンタルについて基本から徹底解説していきます!
結婚式の準備は、結婚が決まってすぐにやること・
会場が決まってからやることの2つに分けられます。
結婚が決まってすぐにやることは
など。
会場が決まってからやることは
などです。
また、結婚式をやる場合もやらない場合も、
衣装を着ての前撮りや写真撮影はする、という方もいます。
その他に、昨今のコロナ禍において結婚式でも
挙式のみで披露宴は行わない、という場合もあり、
準備も式自体も時代や個人に合わせて変わってきているようです。
結婚式当日は式場内・式場提携美容院等で衣装の着付けやヘアメイク(家族も一緒に行う場合は家族も)、当日の段取りの確認などをします。
その後親族・受付担当者が来館したら受付をスタート。
受付を始めしばらくしたらまずは親族から挙式場へ移動し、その後はゲストが移動します。
全員が移動したら挙式がスタート→終了後はアフターセレモニー(フラワーシャワーやバルーンリリースなど)・写真撮影を行います。
その後は披露宴会場へ移動し披露宴がスタート。
披露宴終了後はギフト(引出物)を渡してゲストのお見送りが完了したら着替えて、二次会があれば二次会の準備を、無ければそのまま帰宅になります。
ちなみに、式場によっては新郎新婦のお仕度の前に挙式のリハーサルを行うところもあるそうです。
前撮り・写真撮影をする場合、結婚式を挙げる方は式場のメニューであらかじめ前撮りが組まれている場合が多いです。
その場合は式場で衣装レンタル・ヘアメイクなどを済ませ、撮影の流れになります。
結婚式を挙げない方の場合は、フォトスタジオやレンタル店で衣装レンタルを行い、スタジオまたはロケーション撮影などを行うのが一般的です。
(ちなみに、スタジオ撮影はフォトスタジオ内での撮影のこと↓で、
ロケーション撮影はスタジオ以外の屋外で撮影すること↓を指します)
今はウェディングフォトを行うフォトスタジオが多くプランや内容も充実しています。
ホームページに衣装や写真・価格などを載せているところも多いので比較しつつ探すと◎。
他に、最近ではネットのみのレンタル店で衣装のレンタルだけができるところも増えてきました。
実店舗のあるお店よりも価格がリーズナブルなのが魅力ですが、ドレスでも着物でもサイズ感や柄・デザインのイメージは試着してみないとわからないところがあります。
ネットレンタルよりも価格は上がりますが、
素敵なウェディングフォトにするためにも、
試着のできるお店を選ぶのが良いです。
ちなみにシャレニーではちなみにシャレニーでは、
2人きりのスタジオでヴェールアップや指輪交換などの挙式シーンができる「フォトウェディングプラン」の他、
桜や緑・紅葉など季節の移ろいとともに撮影ができる「ロケーションウェディングフォト」など様々なプランをご用意しております!
「ウェディングフォトプラン」は、撮影+衣装+ヘアメイク+小物が全てセットで1,5400円(税込)!
さらに六ツ切写真や結婚証明書もついてきます!あとはお写真代だけでOK!
気になった・興味がある方はぜひ下のボタンまたは画像をタップし「シャレニー公式HP各種特設ページ」にて詳細をご覧下さい!
結婚式では親族、特に新郎新婦の両親や兄弟姉妹は着物を着ることが多いです。
レンタルする場合は式場で親族分の着物レンタルをできるところが多いですが、式場によっては料金が高くなることも…。
特に会場がホテルの場合、高額になりやすい傾向があります。
結婚式の予算もあるので、着物レンタルはできればリーズナブルに済ませたいところ。
そんなときおすすめなのが着物のレンタルを行っているお店やフォトスタジオなど。
実店舗のあるレンタル店やフォトスタジオはあらかじめ実際の衣装を見たり、試着ができるのでサイズ違いやイメージ違いを避けられます。
また、別料金で着付け・ヘアメイクをしてくれるところも多いので、レンタルから準備までまるごとおまかせできて安心です。
さらにクリーニングなしで返却できるところが多く、式が終わってバタバタしているときでも楽に返却ができます。
他にも、
など様々なサービスが充実しているところもポイントです♪
長野市で結婚式に着物で出席するなら、着物レンタルがおすすめです!
結婚式の着物レンタルに関する詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみて下さい↓
ちなみにたちばなの着物レンタルなら…
…と、準備・返却の手間は最小限で着物レンタルができちゃいます!
気になった方・価格などレンタルの詳細を見たい方はこちらのボタンから「たちばな公式着物レンタルページ」をご覧くださいね↓
いかがでしたか?
結婚式や前撮りの準備はやっぱり大変な事も多いと思います。
パートナーのお2人はもちろん、お子様やご両親合わせてなるべく負担なく撮影や着物レンタル・ヘアメイクが無事に終えられるように、スタッフもお手伝い致しますので、ぜひお気軽にご相談下さい。
2023/05/13
晴天です❗️
街はコロナ前に戻りつつある様に感じます‼️
駅にはイベントのポスターが沢山貼られていて、着物を着てお出かけしたいな〜と思う朝です(^^)
さて
当店では
5/29 金沢ツアー
6/26国際21にてランチ
7/2前結び発表会&ランチ
8月サンクゼール本店にて着物パーティー
10月①着物パーティー 夜
10月②岐阜県高山ツアー
12月クリスマスパーティー
こんな感じで皆様との着物を着る場を提供させて頂きます♪土日にお出かけする訳ではなく、詳細は改めてご連絡させて頂きます。
なかなか着物を着たくても着る機会が無いと思っている方は、是非当店にお問い合わせくださいませ‼️
時節柄ご自愛くださいね♪
https://creators.yahoo.co.jp/akiko/0100463025
2023/05/12
天気がいいですね✨
上記にて、当店のことが紹介されています。是非ご覧いただきたいです✨
明日13日は、よね子先生のデモンストレーションがあります、駐車場が混み合うかと思います。
また、14日は
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000063985.html
第一回 カルタ大会 たちばな杯が行われる為、県内から小、中、高校生が集まり、二階特設会場で試合があり、駐車場が混み合うかと思います。
たちばな長野本店、または、シャレニー長野店へお越しの皆様におかれましては、当店駐車場が満車でしたら、近隣の有料駐車場をお使いいただき、店内でご清算させていただきます。
結婚式・入学式・卒業式・お宮参り・七五三・企業の創立記念など…様々な式典やイベントがありますが、
そんな式典・イベントに適した「礼装着物」に関して皆さんはご存じでしょうか?
今回はその基本や種類、いつどんなとき何を着たらいいのか、貸し出しの際の流れ・必要なもの・相場など、
気になるポイントについて基本から徹底解説していきます!
目次
礼装着物とは、着物の中でも儀式・式典といった
フォーマルシーンで着用するのに適した正式な服装のことを表します。
すべての着物には「格」というものがあり、
格は高い・低いで表現されます。
ただ、格が高いからいろいろな式典に着ることができたり、また普段も着ることができるわけではなく、シーンによって格の高いものが適している場面や格の低いものの方がよい場面があります。
そのなかでも礼装着物は格が高いため、儀式・式典といったフォーマルシーンで着用するのに向いた着物になります。
種類ですがおおよそ、
の6種類となります。
このなかでさらに最も格の高い第一礼装、
次いで格の高い準礼装・略礼装に分けられます。
既婚女性の第一礼装は黒留袖、
既婚・未婚女性の第一礼装は色留袖(五つ紋)です。
どちらも、現代だと結婚式で着用することがほとんどかと思います。
結婚式の場合、黒留袖は新郎新婦の母親・親族が、
色留袖は新郎新婦の姉妹・親族が着るのがふさわしいです。
また次いで格が高いのは準礼装の訪問着・色無地、
その次が略礼装の附下(つけさげ)になります。
準・略礼装の着物は、結婚式にお呼ばれしたときや
入学・卒業式、お宮参り・百日祝い・七五三など幅広いシーンでの着用が可能です。
3つのうちどれを着たらいいのか迷うときは、
一番幅広い場面で着られる訪問着がおすすめです。
最後に振袖ですが、
振袖も未婚の方なら結婚式で着用してOKです。
親族・ゲストどちらの立場でも着用することができますが、振袖は派手な色・柄でない、落ち着いたものを選びましょう。
礼装着物は結婚式・入学式・卒業式・企業の創立記念等の式典などで着るのがふさわしいです。
いつ何を着たらいいのかはこちらの表から確認してみて下さい。
※附下は略礼装となるため、結婚式・創立記念など式典で、重い立場でないorカジュアルな雰囲気の場合なら着てもOKです。
シーン別でより詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください♪
レンタルをするときは、まず予約をいつしたらいいのかその確認から始めましょう。
その場合、結婚式当日から最低でも1ヶ月前までにはお店に予約を入れるようにしましょう。
また、振袖の場合は成人式前後の12~1月、訪問着の場合は入学・卒業式や七五三前後の3~4月・11月は早めに予約を入れないと借りられない可能性もあるので、
借りる時期も計算しながら予約を入れるとよいです。
早めに予約を入れる場合は3ヶ月前くらいで入れると◎。
それが決まったらお店を探しましょう。
基本的には大体の呉服店や貸衣装店ならどこでも、
結婚式に着る着物の貸し出しを行っています。
WEBサイト等で価格や期間・小物のセット内容などが確認できるところも多いので、まずはサイトをチェックしてから店舗に予約するとスムーズです。
実店舗まで行かなくてもネットで着物を借りられるところもありますが、実際に試着をしたり現物を確認する方が、サイズやイメージ違いを避けられます。
ちなみにお店を探すときに考慮しておくと良いポイントは
などなど。これらを踏まえてお店を探せると◎。
ヘアメイクはしてもらえない場合もあるので、
美容院で着付け・ヘアメイクをするという方法をとっている方も多いです。
その場合は美容院が式場近くだと移動が楽です。
また、新郎新婦の両親や兄弟姉妹・親族の場合、式場に併設された美容院または提携の美容院で衣装の貸し出し・着付けまで全て行うというパターンもあります。
式場までの移動がなく楽なのが特徴ですが、そのかわり値段が高いこともあるため、新郎新婦および親族内でよく相談して決めるのが◎。
礼装着物を借りる場合、お店のプランなどにもよりますが基本的にどこでも、着物を着るのに必要なものが一式そろった「フルセットレンタル」ができるところがほとんどです。
着物はあるけど小物がない…!という方は
小物のみ借りられるプランのあるお店を選ぶと◎。
ちなみに大体のお店のフルセットの内容はこちら↓
ただ、フルセットの場合でも、直接肌に触れる
は当日か予約日に購入or自分で準備という形になるところが多いです。
肌襦袢は上半身と下半身で分かれた「肌着&裾よけ」やワンピースタイプの「きものスリップ」などがあります。
どちらを選んでもOKです。
足袋は白のスタンダードなものを準備しておきましょう。
また、着物を着るときの補正用に、フェイスタオルを数枚準備するようにお願いされることもあります。
その場合は温泉や銭湯などで売っているような
薄手のフェイスタオルを3枚程度用意しておくと良いです。
相場ですが、実店舗からの場合は
となります。
ここに
などを足した金額が総額になります。
着物のランクによって金額が変わるため、相場の金額に差があります。
振袖の場合ランクもですが、
成人式前後の12~1月は割増料金になることもあります。
必ずしもランクの高い着物が良いわけではないので、
自分のできる範囲で気に入ったものを着るのが◎。
礼装着物借りるなら、着物レンタルがおすすめです!
ちなみにたちばな・シャレニーなら…
…と準備・返却の手間は最小限で着物レンタルができちゃいます!
気になった方、価格など詳細を見たい方はこちらのボタンから「たちばな・シャレニー公式礼装着物レンタルページ」をご覧下さいね。
いかがでしたか?
礼装着物のレンタルでは
が重要なポイントになります。
すべて自分でポイントを押さえられるのが一番ですが、今までに着物を借りたことがない方や、着物そのものについてわからないことがあるという方は、レンタルを考える上で不安が大きいと思います。
わからないことがあるときは私たちプロにお任せ下さい!
「こんなこと聞いてもいいのかな…」と思うことも遠慮なく聞いて下さい!
全力でサポートをいたします!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております♪
2023/05/10
いつも当店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。当店では、お着付けを承るにあたり下記の対応をさせて頂いております。
①事前にご予約をお願いします。
着付師は常駐してません。
②お持ち込みのお着付け2750円で承ります。
早朝料金は別途下記料金になります。
6:00〜3300円
6:30〜/7:00〜2200円
7:30〜/8:00〜1100円
6:00〜17:00までの受付のみお着付けをさせていただきます。
③お着付けをお断りする場合
6:00より早い着付受付
17:00より遅い着付受付
年末年始休業
定休日(水曜日)
社内研修日 臨時休業など
④お子様のお着付けは2200円です。
⑤花魁などの特殊な着付けは
事前に打ち合わせが出来る方
花魁着付が出来る着付師がいる日
など条件があり、着付代と2750円の特殊着付料金をいただきます。
⑥お着付け時間は60分いただきます。お子様、男性着付は30分いただきます。
⑦お着付けのみでヘアメイクは受付していません。美容はお客様ご自身で手配ください。
皆様に喜んで頂けるように、着付道具の事前預かりやお着付け道具を一部必須でご用意をお願いしております。ご理解の程よろしくお願いします。
さて、実は私、人生で初めて、大切な方の結婚式に司会を仰せつかりました。今から緊張してますが、非常に楽しみにしております。結婚式に着物を着て行くしかない(^^)
お着付けでお困りの方は当店まで‼️
そうだ
びんずるに浴衣で行きましょう‼️
追記
たちばなグループで全く同じ対応ではありません。
山形エリアでは明確に着付料金が違います。
ご利用頂いた店舗でしかお客様情報はわかりません。ご購入頂いた店舗にまずはご相談くださいませ。
株式会社 たちばな長野本店
2023/05/08
当店では
検温計は撤去しました。
予約優先してご案内いたします。
トイレに設置しているジェットタオルとペーパーを供用して使用します。
給茶機は七月末に撤去予定してます。
各自でお飲みものをご検討いただき、必要に応じてご用意ください。
おもちゃや本は、まだ無いままですが、
Wi-Fi環境をご活用くださいませ‼️
スタッフのマスクも各自の判断になります。予めご了承くださいませ。
株式会社 たちばな長野本店
2023/05/04
中野市で成人式がありました。
当店では中野市にあります、アンジュ中野店様にご協力いただき、ヘアセットとお着付けをお手伝いして頂きました。
来年の成人式に向けて
写真だけ残したい方、衣装をご家族様のものを使いたいと考えている方、さまざまなお問い合わせをいただいております。
当店では打ち合わせをスムーズにご案内する為、衣装や撮影の打ち合わせでのご来店は、電話かウェブサイトから、ご予約頂いています。メールがスムーズです。水曜日定休日です。
長野市の成人式で一部前日にやる公民館もあるようです。ご相談は是非当店まで(^^)
株式会社 たちばな長野本店
お宮参りのとき、ママは何を着たらいいのか悩む方も多いはず。
そんなお宮参りの基本的な服装やポイントについて詳しく説明していきます!
お宮参りとは、氏神様に赤ちゃんの誕生の報告をし、健やかな成長を祈願する行事のこと。
男の子で生後31日目、女の子で生後32日目に行うものとされていますが、気候や赤ちゃんとママの体調・仕事の都合などで後ろ倒しにするパターンも多く、上の子の七五三と合わせて行うという方も少なくありません。
また地域によっては百日祝い(お食い初め)と一緒に行う場合も。
現在ではお宮参りの時期に厳密な決まりはないので、気候や体調・地域の風習に合わせて臨機応変に調整してOKです。
また、昔は自分の住んでいる地域の神社で行い、父方の祖母が赤ちゃんを抱くのが一般的とされていましたが、今は実家の近所の神社や有名な神社にお参りしたり、
赤ちゃんと両親のみや母方の祖父母と一緒に行うなど、
こちらも自分たちのスタイルに合わせてお宮参りをするようになっています。
お宮参りではワンピース・スーツなどの洋装、
着物などの和装のどちらを着てもOK。
洋装の場合は、ワンピースやスーツがベター。
特にワンピースは締め付けが少なく、授乳もしやすいので人気があります。
お宮参りはフォーマルな場なので、
洋装の場合は必ずストッキングを着用します。
足元はヒールの低いまたはヒールのない靴がおすすめ。
ママは赤ちゃんを抱っこして歩くことも多く、お宮参りの神社の階段や砂利道は不安定なので
逆にヒールの低いorない靴の方が安全です。
ヒールが低く脱げにくいパンプスやポインテッドトゥだとワンピースやスーツにも合わせやすいですよ。
着物の場合、お宮参りでの正礼装は黒留袖になります。
ですが現在では準礼装・略礼装にあたる訪問着・付け下げ・色無地でお宮参りを行うママがほとんど。
色留袖よりもシンプルすぎず、入学・卒業式といったイベントごとにも着回せてレンタルも多い訪問着を着るママが多いです。
訪問着は華やかな印象に見え、付け下げは訪問着より控えめな柄で落ち着いたイメージに。
色無地は柄がない分、シックで大人らしい雰囲気が出るのが特徴です。
自分のなりたいイメージや赤ちゃんの祝い着とのバランスで、どれを選んでもOK。
また、着物は産後の体型が気になる方におすすめです。
帯で適度に身体を締めるため、お腹周りを引き締めてくれるうえ、着物が着崩れないよう補正をするので、身体のラインが出にくくなります。
とはいえ産後で身体が弱っているママは無理せず、ゆったりとした洋装でお宮参りに参加するのも◎。
お宮参りは家族だけのイベントとはいえ神社という神聖な場所での行事になります。
それに合わせ、服装もフォーマルであるのが好ましいです。
色は黒・白・グレー・ベージュ・ネイビーなどベーシックなものか、華やかかつ上品なニュアンスカラーもおすすめです。
素材や服の形状は季節に合わせますが、ノースリーブのように肩の出るものは避けた方がよいので、
カーディガンやジャケットを合わせるか、袖がレース素材のものが◎。
入学式ほどかっちりしすぎず、七五三には着られそうなイメージでワンピースやスーツを選ぶようにするとgood!
お宮参りの主役はもちろん赤ちゃん。
なので、両親は主役である赤ちゃんより格下または同格の服装をするのが◎。
例えば赤ちゃんが白羽二重(しろはぶたえ)+祝い着の和装なら、ママ(パパ)は洋装・和装どちらでもOK。
(ベビードレスの赤ちゃん↑)
赤ちゃんがベビードレスやロンパースといった洋装の場合、ママ(パパ)は洋装で。
和装だとママ(パパ)の方が赤ちゃんよりも格上になってしまうため、赤ちゃんが洋装の場合、和装は避けた方がベターです。
ただ最近はベビードレス+祝い着の組み合わせが増えています。
(ベビードレス+祝い着の赤ちゃん↓)
その場合あまり格は考えず、状況に合わせて良い方を選ぶようにしましょう。
(レンタル店の店員さんや祖父母へ相談するとよいかもしれないです…!)
神社という神聖な場所での行事であるお宮参りでは露出が多い・派手・カジュアルな服装は避けます。
スカートの長さはひざ丈~ひざ下丈で、ノースリーブのワンピースやトップスなら肩が出ないように、カーディガンやジャケットを合わせます。
赤ちゃんよりも目立つ派手な色や柄も控えるのが◎。
また、デニムやスウェット・サンダル等のカジュアルな服装も、お宮参りのようにフォーマルな場には合わないので避けるようにしましょう。
他にも、ブローチやコサージュ・大ぶりのイヤリングは赤ちゃんの顔に当たる可能性があるので避け、神社へのお参りがあるので帽子をかぶるのも控えた方がよいです。
洋装ならペールカラーや明るいグレー・白のワンピース・スーツが春らしい色合いでおすすめ。
まだ肌寒い季節なので、ジャケットやカーディガンがあると◎。
着物は裏地のある「袷 (あわせ)」を着用します。
袷は10月~5月まで着用でき、風を通しにくく暖かです。
着物の色は春らしいペールピンクやペールブルー・クリームなどがおすすめ。
暑い夏には軽い素材のワンピースやブラウスがgood。
汗をかくので速乾素材や汗でも快適な化学繊維の服に頼りましょう。
また、体温調節や日焼け防止に薄手のカーディガンが1枚あると便利です。
着物の場合、近年だと初夏・晩夏の気温にあたる6月・9月は裏地のない「単衣 (ひとえ)」という着物を、暑さの厳しい7月・8月は「薄物 (うすもの)」という絽(ろ)や紗(しゃ)といった透け感のある通気性の高い生地で作られた着物を着用します。
色はペールグリーン・ペールブルーなど涼感を感じるものがおすすめです。
秋は少し深みのある色やベージュ・黒といった色のワンピースやスーツがおすすめ。
天気が変わりやすいので、カーディガン等の羽織物の他、傘や防水の靴が準備できるとなお良しです。
着物は10月から着用できる「袷 (あわせ)」を。
ベージュやニュアンスカラーといった暖かみのある色が◎。
寒い冬は風の入りにくいピッタリめのワンピースやパンツスーツがおすすめです。
また、コートの準備も怠らずに。
カジュアルなフードつきコートより、ノーカラーのシックなコートが◎。
ご祈禱時の底冷え対策にブランケットを持っていくのもおすすめです。
寒さの厳しい冬の着物は重厚な雰囲気の「袷 (あわせ)」を着用します。
色は深いグリーンやブルー・パープル・グレーなどがおすすめです。
お宮参りに着物で出席するなら、着物レンタルがおすすめです!
ちなみにたちばなの着物レンタルなら…
…と、準備・返却の手間は最小限で着物レンタルができちゃいます!
気になった方・価格などレンタルの詳細を見たい方はこちらのボタンから「たちばな公式着物レンタルページ」をご覧くださいね↓
また、シャレニーではお宮参りの撮影プランもご用意しております!
シャレニーの撮影プランなら、
撮影+赤ちゃんの衣装が…
なんと0円!
あとはお写真・データ・アルバム代だけでOK!
プランや価格の詳細はこちらのボタンより
「シャレニー公式お宮参り撮影プランページ」にてご覧下さい♪
いかがでしたか?
お宮参りでワンピースやスーツか着物か、初めてでもそうでなくても、悩むママは多いと思います。
着物でもワンピースでも、マナーを守りつつお祝いの気持ちのある服装で出席できるのが1番です。
とはいえ産後すぐのお宮参りはママにとっても赤ちゃんにとっても大変なイベント。
ママ・赤ちゃんともに負担なく無事にお宮参りが終えられるよう、私たちもお手伝い致しますので、お気軽にご相談下さいね。
※シャレニーの店舗では着物レンタルはもちろん、七五三の前撮りや後撮りも承っております。
<長野県でお宮参り着物レンタルができる店舗>
たちばな長野本店 長野県長野市鶴賀緑町2214
たちばな上田店 長野県上田市常磐城2250-1
たちばな佐久店 長野県佐久市中込3170-1 小松屋プラザⅡ
たちばなあづみの店 長野県安曇野市三郷温892
たちばな松本店 長野県松本市中央1-23-2 Mウイング北
たちばな塩尻Gaza店 長野県塩尻市広丘野村1688-1 塩尻Gaza 2階
たちばな諏訪店 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4493-1
たちばな伊那店 長野県伊那市境1272-1
たちばな飯田店 長野県飯田市駄科1301-1
たちばなイオン飯田アップルロード店 長野県飯田市鼎一色456 イオン飯田アップルロード店 2階
<山形県でお宮参り着物レンタルができる店舗>
シャレニーイオン山形北店 山形県山形市馬見ヶ崎2-12-19 イオン山形北店2階
シャレニー山形南店 山形県山形市鳥居ケ丘9-35
<新潟県でお宮参り着物レンタルができる店舗>
たちばなイオン新潟西店 新潟県新潟市小新南2-1-10 イオン新潟西店 2階
たちばな柏崎店 新潟県柏崎市東長浜町4-15 MEGAドン・キホーテ柏崎店 1階
シャレニーデッキー401店 新潟県新潟市中央区上近江4-12-20 デッキー401店 1階
シャレニーアピタ新潟亀田店 新潟県新潟市江南区鵜ノ子4-466 アピタ新潟亀田店 2階
<富山県でお宮参り着物レンタルができる店舗>
シャレニーアピタ富山東店 富山県富山市上冨居3-8-38 アピタ富山東店 1階
<愛知県でお宮参り着物レンタルができる店舗>
シャレニーイオン豊橋南店 愛知県豊橋市野依町字落合1-12 イオン豊橋南店 2階
お宮参りの写真撮影も、神社へのお宮お参り時のママの衣装もたちばな&シャレニーへお任せ下さい。
こんにちは!
あかしろき函館北斗店の加賀です^^
桜も散り、あたたかな日差しがでて過ごしやすい時期に入りましたね。
年度末の卒業式
年度初めの入学式
これから始まる6月の結婚式ラッシュ・・・
おきものを纏う特別な式事が終わった方にも
これからの為の点検が必要な方にもオススメの
大好評特別企画のお知らせです!
5月11日(木)~15日(月)の5日間限定で
『きものお手入れ相談会』を開催します!
お手入れのプロである悉皆職人さんが来場し
お手入れ相談のアレコレを相談できちゃいますよ~( *´艸`)
期間中は、丸洗い料金が何点でも半額‼
更に、ご来場日時予約で
お一人様1点限り1,980円になりますΣ( ゚Д゚)
この機会にお手入れしませんか!?
毎度好評につきご予約が殺到しております。
お早めにご予約下さい。
また、ご予約はお電話でも承りますので
お気軽にお問い合わせください。
あかしろき函館北斗店
TEL:0138-86-6012
「会社の後輩の結婚式に呼ばれたけど、ドレスか着物どちらを着たらいいのかわからない…」
なんてことありませんか?
ドレスも着物も結婚式には何を選んだらいいのか、その基準が分かりにくい…そんなお悩みを解決!
今回は「会社の後輩の結婚式に出席するときの服装」についてわかりやすく解説していきます。
まずは結婚式の服装の基本から。
結婚式に出席するときの服装は、
基本的には洋装か和装のどちらでもOKです。
女性の場合、洋装なら
フォーマルドレス(ドレスワンピース・パンツドレス)を、和装なら訪問着・色無地・振袖・付け下げなどの着物から選びます。
男性の場合は、
洋装ならスーツ(ブラックスーツ・ダークスーツ)を、
和装なら紋付+羽織+袴のセットを選ぶようにします。
フォーマルドレスやスーツは購入する方が多く、
着物の場合はレンタルする方が多いです。
洋装・和装どちらを着ていくかは結婚式の雰囲気によります。
例えば
カジュアル寄りのウエディングパーティーならドレスが、少し格式高いホテルや神前式なら着物がおすすめですが、迷うときは新郎新婦にあらかじめ相談しておくと◎。
フォーマルドレス(ドレスワンピ・パンツドレス)の場合、色はパステルカラーやニュアンスカラー等の淡い色か、ネイビーや濃いグリーン、黒などが結婚式におすすめです。
ワンピース・パンツの形はどんなものでもよいですが、丈の長さと肩の露出には注意して下さい。
ワンピースの場合、丈の長さはひざ丈~ひざ下丈がちょうど良いです。
パンツの場合、丈の長さはくるぶしに裾がかかるくらいの長さが◎。
また、
結婚式のようなフォーマルな場では肩の露出は避けるようにします。
なので袖のあるフォーマルドレスにするか、
袖のないノースリーブのドレスの場合なら、ショールやストール・ショート丈のジャケットなどを合わせるようにしましょう。
フォーマルドレスの場合、足元はワンピース・パンツともにヒールが5cmくらいのパンプスを合わせるのがベター。
結婚式には向かないサンダルやオープントゥは避け、
必ずストッキングを着用しましょう。
結婚式では普段着るビジネススーツではなく、
フォーマルな場に適したブラックスーツやダークスーツ等のスーツを選びます。
ブラックスーツとはその名の通り、光沢のない深い色味の黒いスーツのこと。
一見すると同じように見えますが、ビジネススーツやリクルートスーツとは違ったデザイン・生地感のスーツです。
ダークスーツはダークネイビーやチャコールグレーといった色のスーツの他、光沢のある黒のスーツやシャドーストライプの入ったスーツのことを指します。
ブラックスーツかダークスーツどちらを着るのかは
招待される立場によって変わります。
ブラックスーツは親族や上司にあたる関係の方が、
ダークスーツは友人や同僚の関係の方が着用するのが一般的です。
(ちなみに、今回のような先輩後輩の関係ならダークスーツが◎)
女性の場合は、訪問着・色無地・付け下げ・振袖といった着物が結婚式向きです。
訪問着は上半身・帯の下(下半身)の両方に絵羽模様と呼ばれる、着物の縫い目で途切れない、一枚の絵に見える柄付けがされた着物のことを指します。
色無地はその名の通り柄や模様の無い、黒以外の色で染められた着物のこと。
柄・模様がないといっても「地紋」という、生地の織り方で模様を出したものもあり、シンプルすぎるのが心配な方には、地紋の色無地がおすすめです。
付け下げは一見すると訪問着と違いがないように見える着物ですが、訪問着の特徴である絵羽模様が、付け下げの場合は控えめにしてあるor絵羽模様はないのが特徴。
付け下げは「訪問着だと華やかすぎるけれど、色無地だと物足りない」なんて方におすすめの着物です。
訪問着・色無地・付け下げはペールカラーやニュアンスカラーといった淡い色がおすすめ。
またこれらの3つの着物は未婚・既婚問わずに着用でき、入学式や七五三参りなどにも着ていける着物なので、子供がいる方にも重宝します。
ちなみに、訪問着・色無地・付け下げで迷ったとき、特におすすめなのは訪問着。
訪問着は結婚式のような祝いの席にピッタリな上品さと華やかさがあり、レンタルをしているお店やサイトも多いので、様々な種類の中から選びやすいのも◎。
振袖は成人式で着たことのある方もいると思います。
長い袖と華やかな模様が特徴的な振袖ですが、結婚式で着用する場合は、ペールカラーやニュアンスカラー・紺色・濃い緑色などでシンプルなものを選ぶのが◎。
成人式で着る華やかな模様の振袖は、結婚式では主役の新郎新婦よりも目立ってしまう可能性があるため、避けた方がよいです。
また、親族の着る黒や花嫁の着る白も避けるようにしましょう。
また、もし着物で出席する場合は、服装の思い違いを防ぐためにも、あらかじめ新婦or新郎に着物で出席することを伝えておきましょう。
ちなみにレンタルをするなら、着物での出席を伝えてからが◎。
男性の着物の場合結婚式での一般的な装いは、紋は5つ入った紋付(着物)・ジャケットのような役割の羽織・袴になります。
色は落ち着いたブルー系の色やブラウン・グリーン・グレーなど。
紋付・羽織・袴で色を変えてもOKです。
ただ、白や明るいグレー・明るいブルーなどの着物や柄の入っている袴は、主役の新郎より目立つ可能性があるため避けましょう。
また親族の着る黒紋付は、結婚式に出席する立場上ふさわしくない服装になってしまうのでこちらも避けるようにしましょう。
着物で出席するなら、着物レンタルがおすすめです!
着物レンタルに関する詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみて下さい↓
ちなみにたちばなの着物レンタルなら…
…と、準備・返却の手間は最小限で着物レンタルができちゃいます!
気になった方・価格などレンタルの詳細を見たい方はこちらのボタンから「たちばな公式着物レンタルページ」をご覧くださいね↓
いかがでしたか?
後輩の結婚式に先輩としてお呼ばれしたとき、友達や家族とも違う立場なので、服装はどうしたらいいのか悩みますよね。
ドレスでも着物でも、マナーを守りつつお祝いの気持ちのある服装で出席できるのが1番かと思います。
素敵な結婚式の思い出ができるように、私たちもお手伝い致しますので、どうぞお気軽にご相談下さいね。
2023/05/02
今月函館北斗店に来場される
作家の先生と当社社長‼️https://youtu.be/0L9FoQQ7Ocw
六月は本決算で
長野本店には
世界で活躍されている
千地先生来場❗️
さらに
山梨に美術館をお持ちの
辻ヶ花で有名な二代目久保田一竹先生が来場されます‼️
お二人ともお忙しい中
期間中3日前後の滞在にはなるかと思います‼️
普段お会いできないお二人が当店決算市に来場されるなんて✨
詳しくはたちばな長野本店まで