本日4組の振袖内覧にご来店いただきました!

 

ママフリのお客様も多く

一度お持ちいただけたら

お手入れ含めてご案内させていただきます。

 

本日夜

振袖用袋帯を追加しました!

長野本店は恵まれた環境で

皆様にも沢山の中からお選び頂けますー

春は何かとお出かけしたくなりますよね!

 

長野本店では

4/12

須坂市にて行われる

山崎まさよしコンサート

にお着物を着て

行きます‼️

 

チケット残り僅かです‼️

 

お問い合わせは長野本店まで❗️

こんにちは\(^o^)/

たちばな諏訪店の中村です

3月に入りとても暖かくなってきましたね

今、コロナウイルスの話題が多いですがたちばな諏訪店でも

アルコール除菌やウイルスを分解する機会を導入しました

(*ウイルスはコロナウイルスの事ではありません)

出来る限りの予防をしつつ4月に向けて過ごしていきましょう☆彡

 

さて、たちばな諏訪店では昨日から

「たちばなフェスティバル」を開催しています

今回は皆さんにあみだくじを楽しんで頂いてます!!!

まだ番号を選んでない方も当日選ぶ事が出来ますので

お早目にご連絡、ご来店下さいヽ(^o^)丿

3月19日~3月23日まで開催しています☆彡

 

そして、振袖の小物もたくさん入荷しました!!

 

この1月~3月に見に来られる方がとても多かったので

まだの方はお早めにご来店下さい

3月末まで振袖を見に来られる方へのキャンペーンを

実施しています

 

WEBで予約頂くとステキなプレゼントが❤

 

 

夏成人の方も撮影のみのプランがあるので

ぜひお越しください!!!

 

ご予約お待ちしてます\(^o^)/

 

さらに!!

卒業袴の早期予約キャンペーンが間もなくスタートします!!

3月24日からスタートになります!!

だたいま準備中です<(_ _)>

とても混雑することが予想されるのでWEB予約がオススメです☆

3月はまだまだイベントやキャンペーンがたくさんなので

皆さんのご来店、お待ちしております(^.^)/~~~

 

3月も後半に入りました。
来月から、新入社員も入ってきますので、是非楽しみにしていてくださいね♪

 

さて、3月の茅野店といえば・・・!!
そう!

たちばなVIPメンバーズカード
更新・新規入会キャンペーン!!

みなさまに愛されて、今年は三周年!
ほんとうにありがとうございます!!

 

VIPメンバーズカードの大好評5大特典に加え、
キャンペーン期間中にご来場の方に、6大特典をプレゼント!!
ぜひ、この機会にご来場いただき、沢山の特典とともに
素敵なきものライフをますますお楽しみください!!

 

【3月26日(木)~3月30日(月)】の5日間限定の特典が盛りだくさんです!

 

詳細につきましては、たちばな茅野店までご連絡ください。

2020年、あっという間に3月ですね。
こんなときだからこそ!明るい話題をお届けしたいと思います。

たちばな茅野店では、続々ときものを楽しむ会の計画を立てています!
私も係としてがんばっていますので、是非ご参加ください♪

 

【5月8日(金)】中華料理マナー講座!平日ランチ会!【in RAKO華乃井ホテル】

コース料理を食べるとき、マナーを気にする方は多いのではないでしょうか。
しかし、中華料理のマナーと言われると、あまり馴染がないですよね。
着物を綺麗にお召しくださる皆様だからこそ、中華料理も綺麗に食べてほしい!!

美味しい料理を食べながら、マナーを分りやすく解説してくださいます!
そんなことができるのも、『食卓作法認定師』が在籍しているからこそです!

 

【6月7日(日)】42期 感謝・感謝の決算パーティ!【in エクシブ蓼科】

第42期を締めくくる、決算パーティです!
今年は会員制ホテルのエクシブ蓼科さんでの開催となります!

毎年多くの方にご参加いただく、私たちの中でも一大イベント。
単衣の時期なので、気軽に参加していただくも良し、
パーティということで、しっかりした着物でご参加いただくのも良し。
お楽しみ企画も計画中です☆

 

【7月3日(金)】2020年!夏のスタートを切るビアホール【in かわら亭】

43期のスタートは、大人気の「かわら亭」でのビアホール!
ゆかた・夏きもので、夏のスタートを切りましょう!!

もちろん、ソフトドリンクもありますので
飲めない方もご安心くださいね♪

 

人数に限りがある場合もございます。
ご興味のある方は、たちばな茅野店までご連絡ください!
沢山のご参加お待ちしております♪

ブログ担当:はやし

小春日和の日が多くなってきましたね🌸

『着物を着てお出掛けしたいなー!』と思っているそこのあなたに朗報です✨!

たちばな柏崎店では着物を着てお出掛けする会を開催しています。

現在、開催予定の会をご紹介します🌟

 

4月25日(土) 加茂市鯉のぼりツアー (参加費 3000円)

5月8日(金)平日開催!女性限定🌼半幅帯女子会inコンフィーネ様 (参加費2000円)

6月13日(土)初県外!善光寺ツアー(参加費5000円)

 

柏崎店の女性メンバーが工夫を凝らし、開催する着物を楽しむ会です!

着物を着てご参加頂く会ですので、皆様に着物を通して素敵な時間を過ごして頂ければと思います!

着付けも事前予約で無料で致しますので、お気軽にご参加ください🌟

詳しくは、スタッフまでお尋ねください!

 

こんにちは😃たちばな柏崎店です!

だんだんと暖かくなり春の訪れを感じられる今日この頃です。

柏崎は春になると、あっという間に成人式の時期を迎えます!

今年も成人される皆様のお手伝いが出来ることを嬉しく思っています🌟

また、成人式の前には、前撮り撮影会も控えていますね。

今年は3月28日(土)に開催予定です!

只今、絶賛準備中です🌼

今年も皆さんの素敵な笑顔を見れるのが今から楽しみですー!!

3月に入り、振袖を見に来られる方が増えています!

 

来年2021年成人式の方もまだ間に合います、お早めに😊

 

今日の来年成人式のお客様❤️

 

こちらの振袖はモデルの朝比奈彩さんのパンフレット柄!

色白でまいやん似の綺麗なお嬢様にぴったりお似合いでした💖

 

イオンスタイル上田店では振袖のラインナップを増やして皆さまをお待ちしています!

 

高ければ高い壁の方が

登ったとき気持ちいいもんな

 

Mr.Children ~終わりなき旅~ より抜粋

 

曲を知らない人はコチラからご視聴ください

(YouTubeで公開のPV)

 

ね?いい曲でしょ?

 

はい 栁澤です

 

 

今日はいろいろと大事なお知らせがありますので

 

最後までお付き合いください!

 

 

 

① 新人3人娘が入社1周年を迎える

 

昨年の4月に新卒として入社してくれた仲良し3人娘が

 

おかげさまで入社1周年を迎えることができました

 

昨年9月の、あかしろき2号店出店に伴い

 

慕っていた先輩3人が抜けた穴を

 

埋めようと必死にがんばってくれました

 

嬉しいこと、楽しいこと、辛いことも

 

たくさんあったと思いますが

 

立派にここまでやってきてくれました

 

原田莉那(21歳)

愛称: ハラダ

特技: 食べる おかわり 満腹時は寝ながら歩ける

好きなもの: 肉 海鮮 K-POP

好きな言葉: おなかすいた

特性: おいしいものを食べたら勝手に拍手する

 

石田美波(21歳)

愛称:いしみな

特技:300キロくらいは軽く運転できる

長所:洋服のセンスがおしゃれ

短所:自分で自分の着物を選べない

特性:接客に入るか、酒が入るかすると

急に声が大きくなる そして ずっと笑う

 

白澤恵実(23歳)

愛称:しらしら

特技:寝る 助手席か後部座席 手書きのお手紙

出身:どっかの村

好きなもの:村のきれいな水よりどっかのワイン

好きな言葉:かわいい かっこいい さすがっすね

 

 

 

 

そんな3人の1周年をお祝いしてあげたい

 

 

そこで!

 

 

やります!

 

世間の情勢を考え一旦は中止としましたが

 

お客様から

 

本当に多くの開催熱望のお声をいただき

 

考え抜いた末の決断です!

 

開催日は目前ですが、お申し込みはまだ

 

間に合います!

 

 

ただし、このご時世です

 

ご参加いただくには条件

 

がありますので、

 

詳しくはお店までお問い合わせください

 

 

かわいい3人娘が

 

お待ちしています(*’▽’)

 

 

 

 

② 村の姫様 しらしら 東京進出

 

 

入社したばかりの1年前、初々しかった しらしら は

 

わずか1年の間にとても成長してくれました

 

 

 

松本で過ごした1年間、多くのお客様に恵まれ

 

 

 

女子会を開催したり

 

 

 

バスツアーを計画しに行ったり

 

 

 

インターンシップに来てくれた学生さんに

 

お仕事の楽しさを教ええくれたりもしました

 

 

そんな しらしら が4月1日より

 

南町田店へ異動となります

 

村のお姫様から、街のお姫様になるわけです

 

 

 

南町田では、小さいお姉ちゃん

 

 

難波ちゃん一緒に南町田を盛り上げて

 

くれるはずです

 

松本で過ごす時間はあと半月

 

みなさん会いに来てあげてくださいね!

 

 

 

 

③ リーダー畑中 海を渡る

 

オープン以来、店を引っ張ってきてくれた

 

みんな大好き リーダー畑中が

 

今年の初めに、店の”顔”になると宣言したところ

(詳しくはコチラで確認できます)

 

本当に店の”顔”となることになりました!

 

 

ただし・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道 函館で!!

 

 

 

 

!!!?

 

 

 

 

 

リーダー畑中は、4月中旬より

 

北海道 函館に出店している

 

”たちばな函館北斗店”

 

 

店長に就任します!!

 

 

 

2017年8月に入社した当時から

 

「店長になりたいです」

 

と、ずっと言っていたこともあり

 

チャレンジしてもらうことになりました

 

それにしても・・・

 

 

 

 

急に北海道なんて

 

なかなか決断できないよね!!

 

 

 

 

新店長畑中の意気込みとしては

 

 

 

「北海道を制覇してきます!」

 

とのことです。

 

 

 

でもね

 

 

 

北海道ってクッソ広いよ!

 

南から北まで車で

 

10時間かかるそうです。

 

 

 

 

 

制覇への道のりは長い・・・

 

 

 

 

④ 栁澤も一緒に海を渡る

 

リーダー畑中が、新店長畑中として

 

一人前になるために

 

僕も一緒に海を渡り函館に行きます

 

 

 

 

泣かないでください

 

 

 

 

毎月20日間くらい函館で

 

残りの10日間くらい松本にいる予定です

 

お休みの日は新幹線の中で過ごします(笑)

 

 

 

さて、函館といえば!

 

 

海の幸!

 

 

 

素敵な夜景!

 

 

 

北斗の拳!

 

 

いや!!

 

 

 

 

 

 

GLAY!

 

 

学生時代めっちゃ流行って

 

ギターを始めるきっかけになったのは

 

GLAYの音楽でした

 

青春・・・

 

そんなGLAYの故郷 函館・・・

 

LIVEとかやるんだろうな・・・

 

いや、それよりも

 

TERUさんが里帰りした時に

 

イオンに買い物とか来るのかな・・・

 

そしたらたまたま、うちの店の前を通って

 

「お、なんかイケTERU着物がある」

 

とか言ってお店に立ち寄ってくれるかな・・・

 

そしたら

 

メンズ会に、イケTERU着物で

 

参加してくれたりするかな・・・

 

そしたら

 

 

 

 

 

 

 

 

生GLAY歌っTERU

( なまグレイ  うたってる )

 

とか妄想してみたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

Σ(゚□゚;)

 

 

 

そ、そんな浮ついた気持ちで

 

海を渡るんじゃないんだから

 

 

 

 

でもね

 

 

 

 

今まで一緒にやってきた仲間たちと

 

離れる時間も増えるよね

 

 

 

でもね

 

 

 

また新しい仲間とも出会えるよね

 

 

 

 

やがて来る それぞれの交差点を

迷いの中 立ち止まるけど

それでも人はまた歩き出す

 

GLAY ~BELOVED~ より抜粋

曲を知らない方はコチラからご視聴ください

(YouTubeで公開のPV)

ギターで初めて弾けるようになった

今でも大好きな曲 BELOVED

 

新しい一歩を踏み出す仲間たちの

 

胸に抱く小さな蕾は

すぐに咲きはしないかもしれませんが

 

いつかこのたくさんの小さな蕾から

満開の笑顔が咲き誇ることを信じて

 

見つめる未来に向かってこれからも歩んでいきます!

 

大丈夫!

離れ離れになっても

絆で繋がってる!

またひとつ壁を乗り越えて

あかしろきは更に成長していきます

これからのあかしろきにご期待ください!

長文お付き合いいただき

ありがとうございました!

 

可愛い振袖草履バックは

長野本店まで(^^)

3月は卒業式や引っ越しなど色々お別れの季節ですが、、(;_;)イオン飯田店に新しいスタッフが増えました!!

成人式を終えたばかり!20歳の藤井優樹君です♪メンバーが増え更にお店もパワーアップしていますので!また是非お店へお出かけ下さいね( ´ ▽ ` )

3月になり卒業式シーズンとなりましたが、今年はコロナウイルスの影響で中止の所が多い中

飯田店では今年度初の卒業式のお手伝いさせて頂きました。

高校を卒業してからの2年間には、嬉しい思い出、悲しい思い出もいっぱいあった事と想像致します

そんな中で無事に卒業できましたことは、多くの皆様のご支援の賜物であり、その中でも特にご両親から

の愛情はひとしきり大きな物があった事と存じます、そんな晴れの舞台のお手伝いが出来たことを

私どもスタッフも大変有難く思っております

特に女性は袴に憧れもありますし、袴姿での卒業式は本当に嬉しい物であったと思います

当日は天候にも恵まれて本当に良い一日となりました。

ご卒業おめでとうございます

そして新たなる門出をたちばな飯田店社員一同で応援致しております。